催眠術の掛け方から催眠療法の技術まで催眠誘導研究所

催眠術の掛け方/催眠誘導研究所・林貞年

◇ スーパー・ベーシック催眠導入もくじ

まえがき

【第一章】催眠術をかけるための手順
● モチベーションの確認
● ラポール形成
● 環境設定
● 状況形成
● 身だしなみ
● 心構え
● 暗示の使い方
● 肯定言語と否定言語
● 呼吸法
● 被暗示性テスト
● 催眠導入(視神経疲労法)
● 催眠はリード
● 無意識の運動による深化
● カタレプシー(筋肉の硬直)
● 沈黙法(ちんもくほう)
● 覚醒法(催眠の解き方)
● 第一章エピローグ

【第二章】オーソドックスな催眠実験
● 目が開かなくなる暗示
● 声が出なくなる暗示
● 手が曲がらなくなる暗示
● 手が離れなくなる暗示
● 立てなくなる暗示
● 歩けなくなる暗示
● 物をもちあげられなくなる暗示
● タバコがマリファナになる暗示
● 手の麻痺を起こす暗示
● 水がお酒に変わる暗示
● コインが熱くなる暗示
● 喜怒哀楽を模様する暗示
● 後催眠行動
● 後催眠健忘
● 正の幻覚と負の幻覚
● スリッパが子猫になる暗示
● 一瞬にして携帯電話の色が変わる暗示
● 第二章エピローグ

【第三章】ラポール形成の実際
● ラポール形成(例1)
● ラポール形成(例2)
● ラポール形成(例3)
● 第三章エピローグ

【第四章】数々の催眠導入法
● 固定凝視法(こていぎょうしほう)
● 眼球運動法(がんきゅううんどうほう)
● 魅了法(みりょうほう)
● 瞼の閉開法(まぶたのかいへいほう)
● 弛緩法(しかんほう)
● 漸進的弛緩法(ぜんしんてきしかんほう)
● 自律訓練応用法(じりつくんれんおうようほう)
● 球体心像法(きゅうたいしんぞうほう)
● 音響法(おんきょうほう)
● 撫摩法(ぶさつほう)
● 回頭法(かいとうほう)
● 目隠し歩行法(めかくしほこうほう)
● 色彩対比法 (しきさいたいひほう)
● 観念運動法(かんねんうんどうほう)
● 手の開閉法(てのかいへいほう)
● 腕の開閉法(うでのかいへいほう)
● 多重暗示法(たじゅうあんじほう)
● 身体動揺法(しんたいどうようほう)
● 指固め利用法(ゆびがためりようほう)
● 指先の接近法(ゆびのせっきんほう)
● 後倒法(こうとうほう)
● 驚愕法(きょうがくほう)
● 同調法(どうちょうほう)
● イメージ利用法(いめーじほう)
● 瞬間催眠法(しゅんかんさいみんほう)
● 第四章エピローグ

あとがき

>>>スーパー・ベーシック『催眠導入』をアマゾンで注文する

無料メールマガジン

催眠の魅力

催眠は超常現象でも超能力でもありません。誰でも身につけることができる心理技術です。このメールマガジンでは催眠誘導研究所の新着情報から日常における恋愛や職場での人間関係などに役立つ情報を提供しています。無料ですのでお気軽にご登録くださいませ。

SUBMENU

会社紹介

株式会社ニック
催眠誘導研究所東京オフィス

〒273-0042千葉県
船橋市前貝塚町469-1
TEL:047-404-8961



HOME - 書籍案内 - CD/DVD - 催眠療法 - セミナー - NICコーチング - 参考書一覧 - 東京オフィス - 求人募集 - リンク - 交通案内
催眠術Q&A - プロフィール - 利用規約 - プライバシーポリシー - 特定商取引に基づく表記 - サイトマップ - お問い合わせ