催眠術の掛け方から催眠療法の技術まで催眠誘導研究所

催眠術の掛け方/催眠誘導研究所・林貞年

◇ 催眠術入門もくじ

はじめに---コミュニケーションとしての催眠術

【第1部】催眠術で私たちができる、これだけのこと

第1章 催眠の「基礎知識」---そのとき、あなたの心に何が起こっているのか
● 催眠術とは・・・あなたの潜在能力を引き出す技術
● 潜在意識・・・これを抜きにしては語れない「驚異の力」
● 催眠状態・・・脳も心も体も気持ちよくリラックス
● トランス・・・たとえば、何かに夢中になるのもトランスの一つ   
● 催眠と暗示・・・この違いを理解していますか?

第2章 自分を変える!確実に結果を出す「自己催眠」
● 2つの催眠・・・身につければ、一生の財産に!
● 心のメガネ・・・目の前の幸運が見える人、見えない人
● 自己催眠とは・・・どれだけ“本気”になれるかがカギ
● かかりやすさの差・・・その分岐点はどこにある?
● 3つのルール・・・焦らず確実に実行してください
● 自己催眠健康法・・・“安定した体”になる6ステップ
● 緊張をほぐすには・・・寝る前にお勧めのリラックス法
● イメージ健康法・・・目を閉じて、こう想像してください
● なりたい自分になる秘訣・・・催眠で本当に自分を変えたいなら
● 心はあとでついてくる・・・まずは“行動”を起こすこと!
● 富と名誉・・・催眠で手に入れるには“条件”がある

第3章 密かに!思いのままに!「心理誘導」のテクニック
● ダブルバインド・・・思い通りに「決断させる」催眠的アプローチ
● イエスセット・・・話し方を変えて「イエス」を引き出す
● メタファー・・・上手なコミュニケーションの秘訣
● アナロジー・・・相手の潜在意識に響く“言い方”がある!
● イエスバット・・・相手の「気持ち」を変えさせるには?
● チューニング・・・驚異的なスピードで仲よくなる方法
● リードシステム・・・この3タイプをいち早く見抜くこと
● リーディング・・・心理誘導でもっとも大切なこと

第4章 もっと気持ちよくなれる!「セックス in トランス」
● 男も女も・・・より深い快感とコミュニケーションのために
● オーガズム・・・体を感じさせるよりも重要なこと
● リード・・・相手に合わせた優しさと余裕が効果を発揮する
● トランス誘導・・・この“信頼関係”が大前提
● キス・・・その後を大きく左右する催眠的暗示
● 力を抜く・・・心理的誘導から見ても重要なポイント
● 理性の働きを弱める・・・相手に与える刺激を分散する
● 感度を高める・・・相手の気持ちの高揚に合わせるのがコツ
● 女性の不思議・・・女性にはそれぞれイキやすくなる時期がある
● アンカーリング・・・性欲を高める催眠テクニック
● キャリブレーション・・・相手の心と体の状態に敏感になれ
● じらし・・・なぜ、このテクニックが有効なのか
● 緊張感・・・彼女が驚くほど淫らになった理由
● シャウト・・・理性の歯止めをはずす効果的な方法
● 後戯・・・コミュニケーションをより強くするために
● 本当の満足のために・・・お互いを“育てる”気持ちが重要

第5章 そもそも、「暗示」とは何か?---催眠をかけるための具体的な知識と方法
● 3つの被暗示性・・・催眠にかかりやすい人、かかりにくい人
● 直接暗示と間接暗示・・・力があるのは、どっち?
● 催眠導入を邪魔するもの・・・この最初の“やりとり”が肝心
● 威光暗示・・・まずは「責任を持つ」という態度があればいい
● 思い込み・・・催眠状態で受けた言葉より影響力を持つもの
● 誘導暗示・・・予告する → 刺激する → 追い討ちをかける
● 導入暗示・・・ここでは、言葉より“リズム”が大事
● 接続暗示・・・つなぎの言葉が誘導をよりスムーズにする
● 禁止暗示・・・効果を高める有効なタイミング
● 禁止暗示の注意点・・・「解き忘れ」はトラブルのもと
● 催眠の深さ・・・催眠をかける前に知っておくべきこと

【第2部】 知識ゼロから始める「催眠術」実践編

第6章 まずは、ここから!催眠術をかける「準備」
● 身だしなみと態度・・・相手に不快感を与えないこと
● 環境・・・催眠に適した部屋の広さ、明るさがある!
● 雰囲気作り・・・なぜこれを重要視するのか
● 動機付け・・・常に主役は「催眠をかけられる人」
● 状況作り・・・相手を少しだけ有利にするのがベスト
● 不安を取り除く・・・こんなとき、どうすればいい?
● 絶対条件・・・始める前にある程度の信頼関係を作っておく
● 姿勢・・・初心者は最初に適した姿勢をとってもらう

第7章 催眠術の「かけ方」---導入から覚醒まで
● ウォーミングアップ・・・まず「被暗示性テスト」を行う
● 条件反射・・・催眠術を学ぶのに有効な「ハブロフの犬」の話
● 刺激の般化・・・深く誘導するために基本セオリー
● 無意識の集中・・・かけるときに絶対欲しいこの「集中」
● 導入のコツ①・・・意識を「内側」に向けさせよう
● 導入のコツ②・・・刺激をキャッチする神経を疲れさせよう
● 観念運動・・・「無意識」をどんどん活性化させるこの方法
● 瞬間催眠術・・・「催眠にかかった」と思わせたら、あとは一気に
● 覚醒法・・・相手を気持ちよく目覚めさせるために

第8章 催眠術の「深め方」---相手の心に深く深く・・・
● 逆算法・・・数を数えてリラックスさせる
● 沈黙法・・・さらに深く体と脳を休ませるテクニック
● ゆさぶり法・・・「かけて覚まして」を繰り返す深化法
● 腕の浮上法・・・ジワジワと、しかし確実に---!
● 腕の自動運動・・・ここでも無意識の運動は効果的
● 正反対の状況を暗示する・・・順応能力を活性化させる
● 年齢退行・・・意識を過去や未来に移動させて深める

第9章 さあ、究極のリラックス状態へ!「成功率を上げる」テクニック
● 親指圧迫法・・・変わりたくない心を柔軟にさせる
● ブリージング・・・普段よりゆっくりとして呼吸を誘導する
● モデリング・・・見本を見せるとかかりやすくなる
● 心の壁・・・この“準備”ができていなければ成功しない
● プラシーボ・・・頑固な心に効く強烈な“心のクスリ”
● 最後の極意・・・あなたがあきらめないかぎり、失敗はない!

おわりに---正しい催眠は自分の心も他人も心も安定させることができる!

>>>一瞬で人間関係がよくなる『催眠術入門』をアマゾンで注文する

無料メールマガジン

催眠の魅力

催眠は超常現象でも超能力でもありません。誰でも身につけることができる心理技術です。このメールマガジンでは催眠誘導研究所の新着情報から日常における恋愛や職場での人間関係などに役立つ情報を提供しています。無料ですのでお気軽にご登録くださいませ。

SUBMENU

会社紹介

株式会社ニック
催眠誘導研究所東京オフィス

〒273-0042千葉県
船橋市前貝塚町469-1
TEL:047-404-8961



HOME - 書籍案内 - CD/DVD - 催眠療法 - セミナー - NICコーチング - 参考書一覧 - 東京オフィス - 求人募集 - リンク - 交通案内
催眠術Q&A - プロフィール - 利用規約 - プライバシーポリシー - 特定商取引に基づく表記 - サイトマップ - お問い合わせ